検索
1月14日「マイプロジェクト3 個人のワガママから企画を考える」
- Think School Jr.事務局
- 2023年1月14日
- 読了時間: 1分
本日は新年初回のシンクスクールでした!
企画コースでは主任講師・高橋喜代史、今村育子による卒展に向けた企画を具体的に立てていくファーストステップに入りました。

企画を考えるときに大切なテーマ・コンセプト・プログラムの3項目を立てていきます。
作家とプロジェクトマネジメントの両方を経験しているからこその「アート思考」の解釈、体現していく方法についてレクチャーがありました。
企画のヒントは自分の人生の分岐点にあり…!

コンセプトや課題は案外皆さん考えられるもの。最も難しいのは、それをプログラムに落とし込むこと。
毎年のシンクスクールとしての課題でもあります。

そこで、コンセプトを落とし込む4つのアウトプットをご紹介。
ものをつくる、ことをつくる、場をつくる、人をつくる
これらをヒントにそれぞれが企画の外枠を組み立てました。次回は予算やスケジュールなどに入っていきます。
Opmerkingen